キーボードの画像2

IMEのショートカットメニューの中にあるアルファベットの1文字とは何でしょうか?
ワード講座の授業中に生徒さんからご質問がありました。
筆者の環境は、WIndows 11 Home 、バージョン 21H2 です。

ショートカットメニューとは、右クリックして表示するメニューのことです。
ショートカットには3つあり、厳密には以下の3つがあります。

1.ショートカットアイコン
2.ショートカットメニュー
3.ショートカットキー

どの場合でも省略してショートカットと言ってしまう場合があります。
使う場所によって3つの意味のどれかになります。

女の子2人

IMEツールバー

パソコンでひらがな、カタカナ、漢字などの日本語を入力するには日本語を入力するための仕組みが必要です。
Windowsのパソコンには既定で日本語入力の機能として、日本語入力システム「IME」が用意されています。
IMEを使う事で入力する文字の種類の切り替えなどをしたり、日本語を便利に使う機能が含まれています。
通常は「あ」や「A」で右クリックして使います。

 

IMEのショートカットメニューを見ると

imeショートカット

IMEのショートカットメニューを見ると確かに、一文字ずつアルファベットがありますね。
ひらがな(H)→H
全角カタカナ(K)→K
半角カタカナ(N)→N
半角英数字/直接入力(A)→A
単語の追加(D) →D
IME パッド(P)→P
誤変換レポート(V)→V
かな入力(I)→I
プライベートモード(オン)(E)→E
IME ツールバー(オン)(T)→T
設定(S)→S
フィードバックの送信(F)→F

上手くできるか試してみます

IMEのショートカットメニューを表示するには、通常「あ」や「A」で右クリックするのですが、ここでは
日本語入力「あ」の状態になっている事を確認し

日本語入力ON

キーボードの「Ctrl+F10」か「Ctrl+変換キー」を押すとIMEのショートカットメニューが表示されます。

キーボードの画像

キーボードの画像2

imeショートカット

IMEのショートカットメニューを表示した状態で Kのキーを押すと日本語入力が全角カタカナに切り替わりました。

カタカナ変換

生徒さんのパソコンで試してみると

後日質問してくださった生徒さんのパソコンで調べてみると Ctrl+F10 で起動していた
ワードのウィンドウの大きさが変わるだけでIMEショートカットメニューがでてきません。

最近何となく気づいていました。
困らなかったので深く考えずにそのままにしていましたが、IMEが以前のとは少し違うような。

ショートカットメニューの中に以前あったプロパティが見つかりません。
バージョンによって仕様が違うのですね。