中学生・高校生向けPython(パイソン)でロボット・プログラミング教室
Python(パイソン)講座とは
実際に人工知能やアプリケーションの開発でプロが使用していうプログラミング言語「Python(パイソン)」の学習を通じて、子どもたちが将来社会で活躍するための基礎力を身につけることを目指します。
今なぜPython(パイソン)でロボット・プログラミング教室なのか
株式会社アーテックでは、自考力キッズ講座(~3年生まで)とエジソンアカデミー講座(4年生以上)の講座を通じてプログラミグ教室を運営してきました。
Scratch(スクラッチ)やStudino(スタディーノ)を使ったプログラミグは、小学生でもブロックをドラッグすることによりプログラミングが組める画期的なすばらしいものでした。
ScratchやStudinoを卒業した生徒さんが次に学習できる講座が今回開設された中高生向けロボット・プログラミング教室です。大学や社会で通用するプログラミグング言語Python(パイソン)を使い学習していきます。中学生、高校生を対象にしています。
株式会社アーテックとTechAcademyが共同開発したAI時代で活躍する力を身につける本格波Pythonロボテックス・プログラミング講座です。
「コードラーナー Pythonロボティクス講座」は今話題のPythonが学べる中高生向けのロボットプログラミング講座です。この動画では、講座の各テーマで制作する作例を紹介しています。
受講料・受講期間など
カリキュラム | 受講時間 | 受講費 | 教材費 ※初回のみ |
---|---|---|---|
入門編からIoT編まで 全12テーマ | 4時間/月 (受講期間目安:1年から1年半) | 16,000円 (税別) | 30,000円 (税別) |
無料体験募集中
無料体験を随時実施しています。
お問合せ・無料体験お申し込みは、
電話 0586241686
Mail info@morimotopc.com へ